工具関係の商品の価格比較などを行っています

【国産】放射線測定器SV-2000除染モデル(シンチレータ式)

メーカー
岩崎通信機
ブランド
IWATSU
JAN
SV-2000除染モデル
メーカー品番
SV-2000除染モデル
この商品のレビュー
Amazonでのレビュー
シェア

商品説明

"放射線量モニター(放射線測定器)SV-2000除染モデルは、放射線のうち、ガンマ(γ)線の放射線量を、精度良く簡単に測定する携帯型の放射線測定器です。 環境省が提示した、汚染状況重点調査地域内の測定での”年間追加被ばく線量”の算出方法に対応しました。例えば、汚染状況重点調査地域の指定レベルである空間線量率0.23μSv/hの時は、年間追加被ばく量は1mSv/年であることがすぐに判ります。 除染作業に便利なアラームモード付。除染電離則に対応、2.5μSv/hを超えるとアラーム音を発音します。 入手しやすいアルカリ乾電池で約300時間の使用が可能です。姉妹機としてSV-2000モデル、99.99μSv/hまで測定できるSV-1000もご用意しています。 【注意事項】 本製品は、空気中の環境放射線(γ線)を簡易に測定する携帯型測定器であり、表示結果は、被ばくの程度の診断に使用する事はできません。また、食品、水道水等の安全性や危険性を判定するものではありません。"

特記事項

  • 測定放射線: γ(ガンマ)線、 検出素子: シリコン半導体+シンチレータ、 放射線検出時: LED点灯、ビープ発音
  • 測定範囲: 0.001μSv/h~9.999μSv/h(最小表示分解能 0.001μSv/h)
  • 表示モード:【線量率(μSv/h)】、【線量率(mSv/年)】を選択。表示間隔: 1分間の放射線の平均計数率に基づく値を10秒ごとに更新
  • 線量率の年間換算値をバーグラフ表示、グラフィカルなカラーバーと対比させる」ことで線量レベルをひと目で判断可能(独立行政法人日本原子力開発機構の特許発明を使用)。【国家標準とトレーサブル】 独立行政法人日本原子力開発機構の放射線標準施設を利用して開発
  • 校正証明書・検査成績書は添付しておりません(ご購入後の発行もできません)。

こちらもどうぞ

価格ランキング